2018
13
Oct

IT

画像切り取りソフト(フリーソフト)

画像のある部分だけを切り取りたい。(トリミングしたい) フリーソフトで色々出来るソフトは数知れずあるのですが、機能がありすぎて結果を出すまでに何度もクリックが必要だったり、事前に設定が必要だったり、、、、(理解&覚えるのが正直面倒😥です) 結果、これといったのが無いので作ってみました。 表示画像を指定範囲で切り取ってデスクトップに保存するソフトです。 <使い方> ファイルはここからダウンロード&展開(解凍)してください。 Windows版です。 (.NET Framework4.5がパソコンにインストールされていないと動きません。) ファイルを展開(解凍)し、ダブルクリックで開きます。 画像ファイルをドラックして開きます。 切り取りたい部分をドラッグします。 選択した部分が右上に表示されます。 保存ボタンを押すと、デスクトップにNEW_*****というファイル名で保存されます。 原寸の場合は元データのサイズで切り取られます。 ここの横サイズを指定すると切り取られた画像の横幅を伸縮して保存します。 800に指定したので、横幅が800で保存されています。 <ご注意> (フリーソフトを使用して何か障害が起きたとしても、作成者や著作権保持者は責任を負いません。個人の判断で使用下さい。)